AMOCCのご案内-家具・インテリアショップのYAOMOKU 取り扱いブランドBRAND > トップページ > 取り扱いブランド一覧 > AMOCC MAKER AMOCC 無垢の家具をGOOD PRICEで! アモックは、 一つ一つ表情が違い、節をデザインとして自然の美しさを表現した家具を作っています。無垢材の上質な家具を、だれでも買えるお手頃な価格でお届けしたい。品質には一切妥協をせず、生産コストを抑えるために 私たちは3つの工夫をしています。 1.工場での生産からインターネットでの販売まで、一貫して自社で行っています。間接的にかかるコストをすべて省いています。 2.節あり無垢材を使用することで、できる限り無駄の出ないサスティナブルなものづくりをしています。 3.家具の生産から事務作業までの全般をベトナムで行っております。 日本人スタッフも含め、全員ベトナム在住です。そのためにかかる人件費も節約でき、コストを下げることができました。長い年月で、キズ、汚れが味となり、使い込むほどに風合いが出てくる家具。美しいラインを出す技術や、より自然な色、質感を表現する塗装の工程など、一つ一つに人の手がかかる手作業が必要な工程を、時間をかけて丁寧に行っています。 AMOCCのものづくり 4つのポリシー 無垢材|AMOCCの多くの商品は、無垢材が材料として使われています。一本の木には数多くの枝があり、枝のある所には、必ず節が生まれます。一本一本、表情も異なり、色合いも白みを帯びていたり、赤みを帯びていたりします。AMOCCでは、一つ一つ表情が違うことを受け入れ、節をデザインとして自然の美しさを表現した家具を作っています。これまで家具業界は、節のない天板が美しく、高級な商品だと消費者に説明してきました。色合いが異なる場合には、色補正をすることが正しいとされてきました。これに対して、AMOCCは、敢えて、節の多い無垢材を使用し、出来る限り自然の風合いを残す加工をしています。 環境とトレーサビリティ|AMOCCで使用する材料は、ウォールナット、ホワイトオーク、チェリーなどですが、いずれもアメリカのアイオワ州の製材工場から直接コンテナで輸入しております。世の中では、違法伐採した木材が安価で流通しておりますが、違法伐採された森林は、植栽計画もなく回復が困難です。違法伐採された木材を使ったり、消費したりすることは、地球環境の破壊に協力する行為に他なりません。無垢材の家具の製造原価の中で、材料が占める割合は約50~60%です。アメリカ産の材料を使うというだけで、コストが高くなります。AMOCCの商品をご購入頂くお客様にも、是非、ご理解頂きたい点です。 塗料(ウレタンとオイル仕上げ)|オイル塗装は、オイルを無垢材に吸収させますので、導管を塞ぐことなく、材の風合いを最大限感じられる仕上がりになります。ただ、欠点もあります。最大の欠点は、例えば、コーヒーカップをテーブルに置いておくと、輪染みが出来たりします。AMOCCの商品の多くでは、ウレタン塗装を採用しています。しかも、非常に特殊なウレタン塗装です。ウレタンで塗膜を作りますので、輪染みが出来ません。但し、見た目にはオイル塗装とほぼ変わりがないほど、非常に薄い塗膜です。無垢材の風合いを最大限生かすために、薄い塗膜に拘っています。 シックハウスへの対策|「ホルムアルデヒド」という言葉をお聞きになったことはありますか?ホルムアルデヒドは、接着剤や塗料に必ず含まれている化学物質で、ヒトの粘膜を刺激するため、目がチカチカしたり、涙が出る、鼻水が出る、のどの渇き・痛みやせきなど、シックハウス症候群の原因となります。一般的に、海外で大量に製造される格安家具で、安い合板などの材料が使用されているものは、ホルムアルデヒド放散値が高い場合が多く、注意が必要です。AMOCCでは、ホルムアルデヒド放散値に係る最も厳しい基準をクリアした材料だけを使用しております。 STAFF VOICEスタッフからのメッセージ ヤオモクではAMOCC(アモック)のダイニングチェア並びにソファ、拡張式のローテーブル等、様々な家具の取り扱いをさせていただいております。 ACCESS YAOMOKULiving Dining Shop YAOMOKUgreen house YAOMOKUKids Shop YAOMOKUBed Shop YAOMOKUPremium Bed Shop YAOMOKULiving Dining Shop YAOMOKUgreen house YAOMOKUKids Shop YAOMOKUBed Shop YAOMOKUPremium Bed Shop CATALOG ショールームで実際に ご覧いただける家具を、 写真でご紹介いたします。 READ MORE